聖弱女呪詛教会

人生詰んでるリケジョ(笑)

たまには映画館へ行こう

最後に映画館へ行ったのは昨年の9月に「John Wick chapter 4」を観に行ったときだ。高校生のときにJohn Wickの射撃シーンをニコニコ動画か何かで見たのをキッカケに、日本版の上映を観に行った。「マトリックス」でのキアヌ・リーヴスしか知らなかったのでアクション俳優としての彼を劇場で見られるのはすごくうれしかった。人生の苦しい時期も沢山あったがこれの続編を楽しみに生きてきたところもある。

 

それが去年、多分終わってしまった。スピンオフとして「バレリーナ」が上映されるらしいが続編として受け止められるだろうか。

 

ちなみに私は映画の評価に関しては甘々で大体面白かったという感想になる。もちろん低評価映画は避けるとか安っぽい邦画は絶対見ないとかで地雷をちゃんと回避してるからではあるが、基本的に何かの続編を待っているだけで、続編が出てくれたらそれだけで嬉しくて評価が甘くなっているせいだと思う。だから続編商法はずるいのだが。

 

去年の9月が最後とは言ったが、そもそも去年は映画2本しか見ていなかった。映画マニアでは全然ないしあくまで映画趣味のつもりだが、これでは趣味人騙るのも恥ずかしいレベルだ。去年見たのは「RRR」と「John Wick chapter 4」だけだった。「グランツーリスモ」や「君たちはどう生きるか」などのメジャーどころさえ見てないし、「うまれる」を見逃したのはあまりに痛すぎる。面白いのかは分からないがこれは見たかったのにやっちまった。

 

ここ数年の無気力無関心の度合いが酷すぎる。人間として終わりかけている。映画館へ行こう。どうやら来月「バッドボーイズ」の続編が上映されるらしい。懐かしいな。ちょうど私がGTA:SAにハマっていたときに見た記憶がある映画だ。一方はギャングだし西海岸(風)、もう一方は警察だし東海岸だがコメディチックなどこか似た空気感を感じる。

 

懐かしさを感じに映画館へ行く。人間らしい生活をせねばな。